わんちゃんと飼い主様の心のセラピスト&犬猫手作りご飯講師♫
ドッグサロンユミコの浅井裕美子です^_^
今日は日中はライトワーカー講座を行っていました。
明日はトリミング日ですU・x・U
夕方は自分のメンテナンスで美容院へ・・・♡
わたしはヘナをしているのですが、と〜っても気持ちいいんです。
カラー特有の化学薬品の匂いもしないし(100%植物由来なので)
体にとってもいいのでヘナはオススメですよ〜。
髪も喜んでます♡
今日のテーマ
『○✖️思考をやめると楽になる』
これはわたしの経験です。
わたしは以前、よく物事に対して○✖️をつける癖がありました。
例えば
「自然食品は健康に良いから○」「加工食品は健康に悪いから✖️」
「ヨガは健康に良いから○」「タバコは健康に悪いから✖️」
「貯金は○」「ギャンブルは✖️」
「仕事が長く続く人は○」「仕事が続かない人は✖️」
「社会人は○」「ニートは✖️」
「素直な人○」「裏表ある人✖️」
「真面目な人は○」「真面目じゃない人は✖️」
などなど(^ ^)
今でこそ「なんでもOKなんですよ〜」とお伝えしている私ですが(笑)
以前は、ガッチガチの○✖️意識を持った人間でした。
そして、自分が「✖️」だと思うことには超否定的で、
他人と意見がぶつかり合うこともしばしばありました。
「何でこの人は私の言うことがわからないんだろう」
と思い悩んだ時期もありました^_^;
でも、ここ最近は
そもそもすべてのことに
「○✖️はない」ということを知り
(テストや試験にはあるけどね)
それに
○✖️意識のない人の方が、はるかに楽に楽しく人生を謳歌していることに気づきました(^ ^)
では○✖️意識がないとはどういうことかというと・・
↓↓
「すべては一人一人の視点の違いなだけで、すべて正解である」
ということです。
つまり、同じ物事でも視点を変えるとまったく違う考え方(真逆)が出てくるし、
そのどちらも間違ってはいないということです。
つまり、どっちでもいい。
と言うこと(⌒-⌒; )
自分がどう捉えているかの違いだけなんです。
ペット分野でいうなら「手作り食」と「ペットフード」
どちらがいいのか?!
という議論もそうですね。
どちらかが絶対的に100%正しい
ってことはありません。
(私はフードは否定していません)
タバコに関しても、加工食品に関しても、ギャンブルも、必要だからこの世にあるのです・・。
人に関しても、どう生きようがその人の自由だしね(^ ^)ジャッジはしない。
人生を楽に、楽しく謳歌していくには
○✖️意識から卒業して
視点を多く持つ(色々な角度から物事を見る)
ことはとっても重要です(^ ^)
その上で、自分が心地よいなと思う考え方をチョイスしていくことをお勧めします。
そうしたことを意識していくうちに、自分と違う意見(反対)に出会っても
「あなたはそういう考えかたなのね(チョイスしたのね)」
と、一歩引いた目で見ることができるし、ぶつかり合うこともありませんよ(*^o^*)
「視点が違うだけでどれも正解である」
今日はこの意識についてお伝えしました(^ ^)
では、最近のお客様のご紹介デス!!
10月12日(木)〜10月17日(火)
ジルくん♡
赤ちゃんみたいなジルたんですが、もうおじいちゃんでございます(^ ^)
サロンにすっかり慣れて、トコトコ歩いてくつろいでいました♡
レナちゃん♡
腰引けてます、笑。
パパとママの前ではおてんばさんらしいですが・・・。
ここ(サロン)ではおしとやかですよ♬ふふふ
おもちちゃん☆
コロコロで触りごごち最高(笑)
とてもお茶目さんで愛嬌たっぷりです!
おなじみのさくらちゃん&ももちゃん(*^o^*)
ママさんいつも楽しいお話ありがとうございます♡
ももさくちゃんは手作り食で、とってもいい感じの
体型&毛質を維持してます♡
ふわふわ〜〜〜
バーディーくん♬
お久しぶりで耳が下がってる?笑。
このあと走り回ってました(*^o^*)
私が椅子に座っていると、ジャンプして膝に乗ってきます!!
すご〜〜い!
レンくん♡
カメラ目線?でイケメンショットです(*^o^*)
以前は苦手だった爪切りも、今ではおりこうさん♡
マイペースなレンくんでございますよ。
久しぶりのさくらさん登場!!
寝とるけど〜〜〜!
では今日はこの辺で(^ ^)