こんばんは!わんちゃんと飼い主様が楽しく暮らせるライフスタイルを創る♡ドッグサロンユミコの浅井裕美子です♬〜犬猫手作りご飯講座も好評中〜
今日はしんみり、、、。
というか悲しい出来事がありました。
*今日は私の記録としてこの記事を書いています。
死について触れていますので暗くなりそうな方はスルーしてね♡
私が初めてペット食育協会の門をたたいた時に出会ったのが、岐阜でドッグカフェを経営されているよしえ先生でした。(ペット食育上級指導士さんです)
そのよしえ先生が亡くなったとのこと。。(まだ40代です)
私が初めて会った時(3年前)のよしえ先生の第一印象は
「怖そう・・・・^_^;」
だったのですがお話を聞いているうちに、よしえ先生のわんこに対する熱い思い、信念、まっすぐでブレない精神に次第に憧れを持つようになりました。
本当にパワフルな方で、よしえ先生に会うたびに刺激をもらっていました。
そんなよしえ先生ですが数年前からガンと共に生きていました。
しかし病人という感じは全くなく、むしろ普通の人よりもパワフルに活動されていました。
ガンに対してもオープンな考えをお持ちで、自らガンセミナーを開くほどでした。
(受講して良かったです)
そんなよしえ先生、今年の春にドッグカフェをリニューアルオープンするはずでした。
新店舗の工事ももう終わってるはずなのに、オープンのお知らせが来ないからどうしたのかな〜なんて思ってましたが、まさかのまさかです(*_*)
でも、そんなよしえ先生の最後まで生きようとする力、生き様に、やっぱりかっこいいなと思う私なのです。
もし自分ならどうだろうか?
想像もつきません。
よしえ先生は40代という若さでこの世を去ってしまいましたが、人生の質はかなり濃かった。
人は長くても120歳くらいまでしか生きられません。
そして若くして亡くなる方もおられます。
その中でいかに自分が納得する人生を生きれるか、悔いのないように過ごせるか。
そう思ったら本当に毎日毎日が宝物です。
日々当たり前のように過ごしていると、つい忘れがちなこの気持ち。
「当たり前の毎日は当たり前じゃない」
そのことをまたよしえ先生に身を持って教えられたような気がしました。
この今の気持ちを忘れずに、これからの人生も歩んでいきたいと思います。
よしえ先生本当にありがとうございました。