ドッグサロンユミコの浅井裕美子です
(※この記事はアメブロと重複しています)
な、何と
きたる4/7(土)に
ペット食育協会会長であり
須崎動物病院の院長の
🌈須崎 恭彦先生
🌈が
富山に初上陸します
須崎動物病院といえば
薬を使わないで体質改善をすることで有名
ちなみに
手術もしないし、
注射もしない(ワクチン・狂犬病)
療法食も売らない
一般の動物病院(西洋医学の)でしていることは
一切してないんです。
一見、
不思議な動物病院なのですが
何と診療は完全予約制でいつも2ヶ月待ちなんだそうです
さらに
来ているわんこの多くは
「ガン」
なのです。
しかも
その多くがかかりつけの獣医さんで
余命宣告された子達ばかり。
全国に須崎先生を必要としている
わんこやニャンコがたくさんいるんです・・(*^.^*)
そんな須崎先生と私の出会いは
今から5年前、たまたまインターネットで
ペット食育協会に繋がったことがご縁です(^ ^)
私はその頃愛犬さくらには病院から処方された
病院食をずっとあげていました。
というのもその数年前に、結石で手術をしたため
予防という意味でずっと病院から処方されたフードしか
あげちゃダメって言われていたんです。
毎月1度のオシッコ検査に一喜一憂していた私。
「ずっとこんなことが続くのか〜」と
なんだかしっくりきていなかったんです。
そしてたまたま目にした須崎先生の
ブログの記事を見て
「結石には手作り食がいい」
という内容に衝撃を受け
(それまで人間のものはタブーだと思ってた)
でも、
「手作り食試してみたい!!」
という衝動にかられ(笑)
思い切って療法食から
手作り食に切り替えました
それから早5年・・・
さくらさん
オシッコ絶好調
です(*^▽^*)笑
ちなみに健康状態も良好!
15歳オーバーの今も食欲モリモリ。
毎日手作りごはんをペロリと完食してます。
これもあの時、須崎先生に出会わなければ
手作り食という分野に出会うこともなかった。
さらにペット食育指導士になって
食育についてみなさんに伝えていくお役目も果たせなかった。
今の私も存在しなかったと思っています。
そんな私の尊敬する須崎先生が
今回ペット食育協会10周年記念イベントとして
富山にくる!!
と聞いた時は
びっくらおったまげ〜〜〜
(言葉おかしい・・)
めっちゃテンション上がりました!!
須崎先生のセミナーは
知識を吸収することはもちろんですが、
それより
なにより?
本当に時間が経つのがあっちゅーーまです!笑。
会えばわかるから(*^_^*)
ネットでは知りえない
裏の?情報もたくさん聞けたりしますよ
手作りご飯に興味がある方はもちろんの事
私の入門講座を受けてくださった方にも
是非おすすめします
(また新たな視点で学べると想う)
それに何よりも
純粋に
みんなにも会ってほしい(笑)
この気持ちが強いかな(*^.^*)
セミナー内容としては
■愛犬・愛猫の手作りごはんQ&A
開催日時………04月07日(土)13時00分~14時30分
■老犬・老猫のケアセミナー
(最近本を出版されてます)
開催日時………04月07日(土)15時00分~16時30分
です
場所は富山駅周辺のセミナールームです!
このような機会もそうそうないので
ぜひ近隣の方は足をお運びくださいね
セミナー内容の
詳細はこちらに載ってます
▼▼
http://
(申し込みリンクも↑のブログ内にあります)
▼ペット食育協会(apna)▼
http://www.apna.jp/
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
飼い主さまの「幸せ自分軸♡」で
愛犬との安心豊かな暮らしを構築する♫
ドッグサロンユミコ
店主 浅井裕美子