飼い主さまの「心」を癒す専門家 Dog Salon Yumiko の浅井裕美子です♬
GW真っ只中〜!
皆さんいかがお過ごしですか?
私はお仕事してます(^ ^)
でもいつもよりのんびりペース♬
くうちゃんに癒されてます♡
さてさて、今日は
心と体のつながりについて
わたしの実体験と、もうお一人
パニック障害を克服された
マリさんの、お話ししようと思います(^ ^)
まずは私のお話を。
みなさんびっくりされるかもしれないですが
実はわたし、25歳〜30歳くらいまで
摂食障害を患っていました。
太ったり痩せたりの
体重の変化はなかったのですが
ずっと何年も、不安な日々を
過ごしていました。
具体的にどんな症状だったかというと
①夜寝ると2時間後にムクッと起きる
(なぜか就寝後2時間がお決まり)
②無意識に台所へ行く
③冷蔵庫の中をあさる
④ 次の日のおかずのお惣菜などを
食べまくる
どうやらネットで検索したところ
夜食症という
名前(レッテル?)が
ついてるみたいですね!
ご飯にシーチキンを乗せて
マヨネーズをかけて食べる!!
唐揚げ、餃子、なぜか
ガッツリ系を好んで食べる!!
朝起きたら、茶碗が枕元にあるけど
食べたことは覚えていない!!
無意識ですo(`ω´ )o
「え〜〜〜
わたし今回は何食べた〜!!?」
こんなことをほぼ2日に1回は
やっていました;^_^A
おかげで熟睡できないので
体が常にだるい。
眠いし。
昼間は胃もたれで食べれない。。
肌荒れもすごかった!
悩んだ末に
精神科にも行ったんですけど。
お医者さんは
『う〜ん、なぜですかね〜。
とりあえずお薬(睡眠導入剤)出しておきますね〜』
と言うだけで診察終了(笑)
そんだけ??o(`ω´ )o
薬は結局飲みませんでした。
その後も、冷蔵庫にバンドをするものの
(認知症の方のためのやつ)
あっさり破壊(笑)
「これは私に誰か(霊)
のりうつっている!!」
って当時は本気で想っていました(≧∇≦)
除霊で部屋に塩を置いたり
したものの
改善せず・・・。
なのですが
5年くらいしてもう諦めかけていた時
少しずつ変化が出てきました。
ちょうどその頃、
身の回りの環境が変化して
抱えていたストレスから
解放されたんです。
わたし、環境が変わって初めて
私はストレスまみれだったんだと
気づきました。
(どれだけ鈍感〜)
夜食病の原因は
ストレス
でした。
プラス
今の私から見て、
当時の私は
自分厳しかった&
自分の想いを抑えていた
これが、大きかったと想います。
「社会人としてこうあるべき」
「人としてこうあるべき」
「人とうまくやっていくには
こうしていかなきゃならない」
などなど。
我慢は美徳
くらいの昭和チックな考えだった(笑)
ちなみに
夜食症の他にも
子宮頸がんや卵巣嚢腫
帯状疱疹にもなったけど
「なんで私ばっかり〜」
ぐらいにしか思っていませんでした;^_^A
でも今なら凄くわかるんです。
そりゃ〜病気になっても仕方ない!って。
だって
『病はメッセンジャー』
なんですから♡
『あなたらしく生きれてないよ〜
バランス崩れているよ〜』
の合図です。
今なら素直に理解できるんです。
肉体的な病気はもちろん
精神的な病気も、
その方へのメッセージ。
世の中では
病気=悪いもの
って思われているけど、
病は
「あなたらしく生きれてないよ」
の体からの
愛あるメッセージだと想います。
「あんた休まれ!!」
(なぜ富山弁)
ってこと(*^o^*)♡
実際に、現在の私は
健康優良児です♡(^ ^)
おまけに
生理不順もなくなり
肌荒れも無くなりました。
卵巣嚢腫も
手術なしで
完治しました♡
心が元気になると
体も元気になる♡
体と心は
つながっていると
身を以て体験しました。
(体と心のつながりは
東洋医学では基本の考え♡)
そうそう、今日ご紹介するのは
このお写真のマリさん♡
可愛いでしょ(^ ^)
彼女も長年精神的に
悩まされきました。
(わたしより少し年下で一児のママさん♡)
産後に、双極性障害、パニック障害になり
ひどい時はスーパーにも
いけなかった時期があったそうです。
(この辛さはきっと
なったことがある人しかわからないよね)
「生きているのがしんどかった。」
今の明るい
彼女からは想像つかない言葉なんですけど
当時は
そう思っていたそうです。
そんなマリさんですが
現在は
「ありのままの自分で生きる♬」
「本質の自分で生きる♬」
と決意され、
なんと、薬も断つことができ
パニック障害から卒業することができました(^ ^)
さらに最近は
ライトワーカー講師の道に
進まれました♬
辛い日々を経験した
彼女だからこそ伝えられることがある。
誰かの勇気や希望になっていくことと想うんです!
『辛い経験や悲しい経験は
いつか誰かの希望になる♡』
これも私が大好きな言葉の一つ(^ ^)
マリさんのブログも
よろしければ、ご覧くださいね♡
そもそも精神病って・・あるのかな?
(これについては長くなるので
また今度)
とにかく♡
マリさんを通じ、あらためて
心(意識)が健康になれば
体も健康になるね♡
ということを実感させてもらいました!
マリさんありがとう!!
それでは今日はこの辺で!!
またね♡
4月26日〜4月30日
くうちゃん♡けんたくん♡バニラくん♡
レオンくん♬シナモンくん♬ももちゃん♬
さくらちゃん♬ラブちゃん♬クーくん♬
モコちゃん♡
*ただいま募集中のお茶会&体験会*