自己責任って聞くと
「全部自分の責任」
「覚悟がいる」
「なんとなく重い感じ・・」
ってイメージがあるかもだけど
わたしは自己責任って言葉
結構好き♡
なんでかっていうとね。
簡単にいうと
「誰のせいにも
しなくていいから」
「100%自分に
集中できるから」
です。
人って何か自分にとって
不都合なことが起きた時に、
ついつい
誰かを責めたり
誰かを憎んだり
周りのせいにしちゃうことってありませんか?
「アイツのせいでこんな酷い目にあった」
「奴のせいでトラブルが起きた!!」
「休みないから全然旅行に行けんし!!」
「あの人のせいでお金がなくなった(涙)」
↑これ全部過去の私です^^;
そうね、確かに
相手に責任転換することで
自分は守られる・正当化できるから
それもそれでラク。
でも、
この世は鏡の法則だから
結局また同じような現実を
創り出しちゃったりとかします。
つまり、どうあがいても
世の中は自分が映し出している世界ってこと。
(かと言って自分を責める必要もないよ
気づいていることが大事)
それに、
自己責任っていうと重く感じるかもだけど
言い換えると
自分次第の世界だよ
ってこと♡
親のせいにも
子供のせいにも
環境のせいにも
会社のせいにも
なんのせいにもしない
周りがどうであろうとも、、
すいませんね、
私は私の世界を
生きますわ〜〜〜♡
オホホホホホホ〜〜〜
by叶姉妹風
周りに一切気を散らされることなく
自分に集中できる生き方
私はむしろ潔くて好きだな〜。
まずは叶姉妹みたいに
(会った事ないけど、笑)
自分たちの世界から創ろう♫
幸せは伝染するから〜(^O^)♡
みなさんはどう思われますか〜??
あたちたちは
そうしてるじょ〜byももさく
それでは今日この辺で〜!
おやすみなさい♫