おはようございます!ゆみこです♫
今朝も冷えますね〜。
今日は午後出勤なので
ゆっくりと朝の時間を過ごしています(^^)
「失敗しない選び方♡」
有名なAKB48の秋元泰さんの言葉に
次のようなものがあります。
失敗をしたくないと考える人は
多いかもしれません。
しかし、どれだけ慎重になろうが、
人に聞こうが、データを調べようが、
残念ながら人は必ず失敗します。
でも、そう考えたとき大事なことは決めるということ、
それも「瞬時に決める」ということではないかと思います
秋元さんの
残念ながら人は必ず失敗しますという言葉。
そういえば多くの著名人の方も
おっしゃってますよね。
”成功という文字を顕微鏡で見たら
小さな失敗からできている”
とか。
つまり今日のタイトルの
”失敗しない選び方”というのは
存在しないということになります♡
あら残念( ;∀;)
思い返せば、わたし自身
自分が選んだ道に対して
「あれ?やってしまった?」
「しくじった?」
って思うことはたまにあります。
(その時はものすごい落胆する)
でも大事なのは
それを失敗と捉えるか
”そっちの道ではなかったと
いうことがわかった”
という学びとして捉えるかで
その先の人生が変わるような気がします(^^)
それよりも
すごくもったいことがあってね。
”考えすぎて
その場所から動けないこと”
だと思います。
行動することで
良くも悪くも
次が見えてくるけど
行動しなかったら
ずっと同じままですからね、、。
(それが好きな人いるので
どっちがいいとかではない)
まあ、たしかに何かを決断する時にって
勇気がいるんだけどね〜。
損したくないし
失敗したくないし・・。
(特にお金は)
まあ、これは人として
普通の思考かもね♫
でも、今日の秋元さんの言葉から
そもそも
失敗というものがないのなら、
もっとライトに(軽く)
日々の選択をしていけるような気がします♫
ちなみに
”瞬時に決める”というのは
スピリチュアル的にいうと
「直感」
のことね♫
頭(思考)よりも
直感センサー(感覚)ははるかに
繊細だし、確実だし
何より決断が早くなる!!
(人生時間のロスが少ない)
もし今、何かしらで
悩み、決断できないでいる方は
きっと頭(思考)優先に
なっているのだと思います。
”感覚”は最強だし
人生の道しるべだと
わたしは思っていますよ♫
”感覚”について
よくわからない、、
もっと具体的に教えてほしい、、
という方は
遠慮なくわたしまで聞いてくださいね〜♡
それでは今日はこの辺で〜♫
失敗も成功もどっちも大事♫