こんにちは〜!わんちゃんと飼い主様が楽しく暮らせるライフスタイルを創る♡ドッグサロンユミコの浅井裕美子です♬〜犬猫手作りご飯講座も好評中〜
さて、このタイトル。
私が学生時代の頃(20年前程)、就職活動の際「資格」「学歴」はとても重要なステータスでした。
みんな必死になって勉強したし、希望校に進学できたら勝ち組。落ちたら負け組。
そんな風潮が強かったように感じます。
今もそうかもしれないけどね。
私の親世代はもっとその傾向があったと思います。
じゃあ、いい大学を出て、一流企業に就職した人の全員が果たして幸せな人生を送っているのでしょうか?
う〜〜ん。
必ずしも全員がそうとは限らないですよね。
実は今どんどん世の中は変わってきているんです(^-^)
気づかないうちに。
今一番必要とされているのは
『どれだけあなたらしさを発揮しているか』
これなんです。
ある社長さんにお話を聞いたところ
「資格があるないは興味がないよ。それで本人の能力は測れないからね。僕が見ているのは素直さ(個性)かな、笑」
とおっしゃってました。
(衝撃でしたよ)
でもその社長さん自身、キラキラしてて仕事を楽しんでいるように見えました。
今は『ステータス』よりも『個性(ありのままの自分を出す)』の時代に突入したんだな〜って思いました。
実は私がなぜトリマーなのに、『ドッグショー』や『血統書付き』という言葉に全く興味がないかというと、まさにこのことなんだって最近気づきました。
(否定しているわけではないですよ。価値観が違うだけです)
マズル(鼻)が長くても短くてもどっちでもいいし
体が大きくても小さくてもどっちでもいいし
色が濃くても薄くてもどっちでもいいし
血統書があってもなくてもどっちでもいいし
足が長くても短くてもどっちでもいいし
つまりど〜〜〜〜うでもいいってこと(笑)
トリマーとしてどうなんや?とも思いますがね^_^;
もちろんその子の個性を伸ばせるカットの追求はこれからもしていきます♡
ただ、それが全てではないってことは心に留めてこれからもお仕事していきたいと想っていますよ(^ ^)
もし、あなたが自分の愛犬の「見た目」にコンプレックスを抱いていたとしたら・・・・
あなた自身の個性がまだ十分に発揮できていな可能性が高いかもしれませんね・・・(^_^)♡
勇気を出してどんどん出していきましょ♬
もし
「自分の個性がわからない」
「出すってどうやって・・・」
「自分に自信がなくて怖い」
など、お悩みがあれば私にお手伝いさせてくださいませねっ(^_^)♡
えっ?頼りない??
笑
全力を尽くします!!( ; _ ; )/~~~
まったね〜〜!