わんちゃんと飼い主様が楽しく暮らせるライフスタイルを創る♡ドッグサロンユミコの浅井裕美子です♬
〜犬猫手作りご飯講座も好評中〜
久しぶりにさくらの朝ごはんです!
ひき肉とキャベツのチャーハンです。
今日もガツガツ食べていましたよ〜。
〜ピンチは次へのステップ〜
「ピンチはチャンス」っていう言葉を皆さん聞いたことはありますか?
結構有名な言葉ですよね♬
そう、ピンチはチャンスであり、次へのステップに行く前段階です♬
実は私は以前、自分のことを「運が悪い方」と思っていました。
例えば、
仕事が続かない(20代前半)
20代後半で婦人科系の病気に2度もなる(まだ結婚もしていないのに〜入院中泣きました)
さらに、お付き合いする方とはことごとく破綻。
おまけに、次はさくらが子宮蓄膿症と尿路結石を患い、2度も手術をする など
他にも例を挙げればきりがないですが、笑。
お金を貸して返ってこなかったことも、、、(^_^;)
なかなか波乱万丈な過去を体験してきました。
周りの友達は普通に結婚して幸せそうなのに、、、なんで私だけ、、、。
当時は本気でそう思っていました。
でも今振り返ると、すべてのショッキングな出来事は
『次へのステップ』だったんだなって思います。
「このままでいいの〜?、方向転換した方がいいんじゃない〜?」ということを病気やショッキングな出来事が私にお知らせしていたんですね。(その時は気付けなかったけど)
*自分が病気になったから、東洋医学やヒーリングに興味を持った
*さくらが病気になったから、手作りご飯に出会い、講師になれた
*お付き合いした人とうまくいかなかったから、自分を見直すことができたし、お仕事で独立できた
「ピンチが私にチャンスをくれた」そのことを今は身を持って実感しています。
人はショックな出来事によって、新しい世界を見ようとするし、新しい価値観も受け入れれるようになるそうです。
そして一回り成長した自分になる。。
そう思うと、成長したかはわかりませんが(笑)「私、病気になってくれてありがとう」
っていまなら思えます(*^^*)
もしいま、辛い想いや、ペットちゃんの病気などで悩んでおられる方がいらっしゃったら、それはきっと「次へのステップ」への合図だと私は思います。
きっとその経験から得られることは、将来の自分にとっての財産になると思います(^-^)
最後までお読みくださりありがとうございました(^-^)